• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 Zoomについて 』 内のFAQ

12件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • ログインできない

    <ライブレッスンサイトのログイン> ログイン方法はうちヨガ+ご利用ガイドからもご確認いただけます。 マイページを開きます もしくはLAVA公式アプリにログイン後、画面右上のUCHIYOGA+のアイコンからログインいただけます。   Web登録の方:ログインIDはご登録のメールアドレス、ご自身で設定いただいたパスワード        ※LAVA会員の方はLAV... 詳細表示

    • No:33717
    • 公開日時:2025/04/22 10:34
    • ウィザードFAQ

  • Zoomのアップデート方法

    Zoomウインドウ右上のアイコンをクリックし「更新をチェック」をクリックします。 最新バージョンの場合、「最新の状態を保っています」と表示されるので「閉じる」をクリックし、そのままご利用ください。 最新でない場合、更新の画面が表示されますので、「更新」ボタンをクリックし最新バージョンのインストールへお進みください。 ①App Storeアプリを開き、画面右上のアイコンをタ... 詳細表示

    • No:33362
    • 公開日時:2025/02/26 11:49
    • ウィザードFAQ
  • レッスンで字幕機能はありますか?

    ①Zoom モバイルアプリからミーティングに参加する。 ➁ミーティング 内で、[その他 ] オプションをタップする。 ③[字幕を表示 ] オプションをタップする。 詳細表示

    • No:32744
    • 公開日時:2024/12/17 13:38
    • 更新日時:2024/12/17 13:42

  • BGM付きレッスンの受講方法

    Zoomアプリのアップデートにより、BGM付きレッスンをパソコンでご受講の際に、お客様側で画面の設定がご必要になります。 アップデート日:2024年4月15日 バージョン:6.0.0 ■設定方法 画面左上の【コンピューターオーディオ】【ミーティング】の2つのうち【ミーティング】をご選択ください。 インストラクターの画像が表示されます。 インストラクターのみ大きく表示させた... 詳細表示

    • No:28722
    • 公開日時:2024/04/15 21:40
    • 更新日時:2024/04/15 21:51

  • Zoomのアプリをダウンロードしないで受講したい

    PCでご受講の場合、Zoomはアプリのダウンロードをせずにブラウザから使用していただく事も可能です。 以下Zoomのブラウザからの使用方法でございます。 ※スマートフォンでのご受講にはZoomアプリが必要です。また一部のPCでは対応外の可能性もございますので、下記方法にてご受講いただけない場合はZoomアプリをダウンロードください。 ①UCHIYOGA+予約サイトからレッスンを予約... 詳細表示

    • No:20041
    • 公開日時:2022/07/04 23:23
    • 更新日時:2024/01/27 12:09
  • スマートフォンで受講の際、通話料はかかりますか?

    いいえ。通話料はかかりません。 Zoomミーティングへの参加は以下2つの方法がございます。 ①「ダイヤルイン」で利用する:電話回線を利用するため、通話料が発生いたします。 ②「インターネットを使用した通話」で利用する:ご自身でご契約されているデータ通信を利用するため、通話料は発生致しません。 UCHIYOGA+では、通話料がかからないよう、②の【インタ... 詳細表示

    • No:18159
    • 公開日時:2021/11/04 23:00
    • 更新日時:2023/04/07 18:26
  • インストラクターだけを画面に映したい。

    <PCの場合> ①ホストを「ピン」設定して画面を固定する方法 ※ビデオオンにされている他のご利用者様が画面上部に小さいサイズで表示されます。 大きくしたいインストラクターの画面右上の「・・・」をクリックし「ピン」を選択する。 ②画面を「全画面表示」にする方法 ※ビデオオンにされている他のご利用者様は画面に表示されません。 (1)Zoom画... 詳細表示

    • No:18158
    • 公開日時:2021/11/04 22:55
    • 更新日時:2024/01/15 21:12
  • カメラオン・オフの仕方を教えて下さい。

    画面のカメラマークの【ビデオの開始】を押します。 赤い斜線が出ると〈ビデオオフ〉になります。赤い斜線が消えると〈ビデオオン〉になります。 なお、ビデオオンにされましても、お客様の姿はインストラクターと運営管理者のみにしか表示されませんのでご安心ください。 詳しくはこちらのFAQをご確認ください。 ■ビデオオンの場合、インストラクター以外にも表示されますか? 詳細表示

    • No:18157
    • 公開日時:2021/11/04 22:54
    • 更新日時:2025/01/10 10:12
  • Zoomの自分の名前を変えたいです。

    ■Zoom入室後に名前を変更する方法(※入室時に毎回変更が必要です) ①Zoomミーティングに参加する ②画面下部にある”参加者”のタブをタップ ③自分の名前をタップ ④「名前の変更」ボタンが現れるのでタップ ⑤任意の名前に変更して完了 <スマホ> <PC> ■永続的に名前を変更する方法 (※一度設定いただきますと永続的に使用できます) <スマホやタ... 詳細表示

    • No:18156
    • 公開日時:2021/11/04 22:52
    • 更新日時:2024/03/19 13:53
  • 画像が映りません。

    ①インストラクターが<ビデオオフ>にしている可能性がございます。その場合はビデオオンになるまでお待ちください。 レッスン開始後も画像が映らない場合、下記内容をご確認ください。 ②一度退出してもう一度ミーティングに参加する ③Zoom アプリを再起動する こちらのマニュアルも是非ご活用ください。 ◆うちヨガ+ZOOMご利用ガイド◆ h... 詳細表示

    • No:18155
    • 公開日時:2021/11/04 22:50

12件中 1 - 10 件を表示

閲覧の多いご質問